日常に溶け込む様々な植物の楽しみをご紹介する講座です。
初心者から経験者まで、幅広い層の方々にお楽しみいただいています。
□人 数: 6名程度まで。お一人様でもご遠慮なくお申込みください。他の参加者さまは木木にて募ることが可能です。
□時 間: 2時間程度
□参加費: 6,600円
□申 込: こちらのページで免責事項とキャンセルポリシーをご確認の上、atelier kiki までご連絡ください。
団体様向け及び個人様向けに、出張することも可能です。
kiki庭植物観察&庭遊びの会
会場はkiki庭。
季節ごとの植物の様子を観察し、さまざまな庭遊びをしましょう。
植物の楽しみはたくさん!
リフォームしたばかりのkiki庭は、これから成長しようとしています。
ズボラなkiki魔女がどんな風に植物を育てているのか、どんな植物がこの地で育つのか・・・
勝手に生えてくる雑草も、もしかすると暮らしに彩りを添えてくれる薬草かも!?
お茶にしたり、フットバスに入れてみたり、束ねてスワッグやリースにしたり。
アルコールや植物油に漬けこんでエキスを抽出して役立てていったり。
蒸留もしてみたり。
何をするかは、そのときの植物の状態次第で決めていきます。
時間内でできることを、たくさんしていきたいと思っていますよ。
お庭で過ごすのが気持ちいい季節は、どんどん開催していきます!
みんなで植物を楽しみ、心地いい時間を過ごし、おうち時間の楽しみにも繋げていただけたらなぁ!
塗るハーバリウムを作る会
欲する香りは脳からのメッセージ。ロールオンボトルにお好きなハーブと香りを詰め込めば、ハーバリウム仕立ての香りのお守り・ロールオンアロマに。選んだ香り次第で、肩こり・鼻づまり・リフレッシュなどのケアオイルとなります。目的を決めて香りを選ばれる方もいらっしゃいますし、直感で選んで楽しまれる方もいらっしゃいます。(追加作成 900円/本)
日焼け止めクリームを作る会
年中大事な紫外線対策。お肌にやさしい材料を使ったクリームでケアしていきませんか? 全身に使いやすいよう、伸びのいいジェルクリームに仕上げていきます。
全ての方に合うかはわかりませんが、お肌にやさしいものをとお考えの方や、市販品はどれを選べば安全なのかわからないという方は、ぜひお試しください。
アロマとハーブde虫よけ&痒みケアをする会
100%ピュアナチュラルな精油とハーブを使い、虫よけスプレーと痒み止めジェルを作ります。
市販品で気を付けたい成分の話や虫よけや痒みケアにいい精油・ハーブの話を交えながら、使うのが楽しくなる夏のお守りアイテムを作り上げていきましょう。
万能ミツロウクリームを極める会
ミツロウクリームは、全身に使える万能クリーム。固さを変えたり、精油やハーブを加えたりすることで、スキンケアにもヘアケアにもトラブルケアにも使えます。どうすれば固さを調整できるのか、どうすれば活用の幅を広げられるのか、万能に使っていくためのポイントをお伝えいたします。
ハーブティー&コーディアルを作る会
ハーブティは飲みにくさを感じる人も、甘いシロップのコーディアルなら飲みやすいことも。両方を常備しはじめた魔女宅では、毎日の楽しみのひとつとして、家族みんなでハーブを取り入れられるようになりました。美肌、感染予防など、テーマを決めて開催いたします。
冬を元気に乗り切る!抗菌アロマ&ハーブを学ぶ会 〇基本編 〇実践編
木木の魔女がもう何年も続けている冬を元気に乗り切るための予防ケアをシェアする会です。日ごろ皆さんも実践されている「手洗い・うがい・マスク」といった予防ケアに、抗菌作用に優れたアロマ&ハーブを取り入れる方法をお伝えいたします。基本編では、予防ケアと感染時のケアを学び、マスクスプレーやエアクリーンスプレーとして使えるアロマスプレーをお作りいただきます。実践編では、基本編で学んだ様々なテクニックを実践していき、予防や感染ケアに使っていきたいハーブティとティンクチャを作成します。